ABOUT
お問合せ
新型コロナウイルス感染症対応による事前予約のキャンセル・返金について
当カフェをご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、ご来店いただくお客様とスタッフの安全性を優先し、以下対象のお客様の事前予約のキャンセル・返金対応をさせていただきます。
詳細をご確認の上、ページ下部のフォームより必要情報のご入力をお願い申し上げます。
※現在大変多くのご連絡をいただいており、返金の手続きにお時間を頂戴しております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
■ご予約キャンセル・返金対象のお客様
- 感染への不安、感染対策でキャンセル希望のお客様
- 体調不良のお客様、ご入店を辞退なされたお客様(及びお連れ様)
- 短縮営業による営業時間変更に伴い、事前予約が営業時間外の回になってしまったお客様
- 臨時休業により、事前予約日がご利用できないお客様
※2人様以上のご予約の場合は、一部のお客様のみのキャンセル・返金はできません。予約組でのキャンセル・返金対応になります。
■事前予約のキャンセル・返金の受付期間(締切日)
- 各会場開催日より当面の間
※新型コロナウイルス感染拡大状況により変更になる場合がございます。
■事前予約のキャンセル・返金方法
- 当ページ下部のお問合せフォームの、「同意する」ボタンをクリックし「お問合せ(入力ページ)」に進む。(個人情報の取扱いについてを一読の上、内容問題なければ同意をお願いします)
- 「お問合せ(入力ページ)」にて、お客様情報のご入力の上、お問合せ種別より「コロナウイルス/キャンセル・返金」を選択する。
- 「お問合せ(入力ページ)」にて、対象の事前予約の詳細情報、返金先情報を入力し、「確認する」ボタンをクリック。
- 「お問合せ(確認ページ)」より、お問合せ内容を確認し、問題なければ「送信」ボタンをクリック。
- 「お問合せ(完了ページ)」が表示されると、事前予約のキャンセル・返金の手続きの受付が完了。
【返金対象】
事前予約チケット代金
※コンビニ支払いの際の決済手数料は返金対象外となります。
※返金の際の銀行振込手数料はご負担いただくことなく返金いたします。
※キャンセル返金対応が完了した注文番号は、カフェ公式サイトへログインいただき、マイページ「購入履歴」よりご確認いただけます。
注文内容のデータ修正に関しては、システム反映にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
【返金方法について】
・クレジットカード決済(決済日より60日以内の場合)
クレジットカードの請求取消しにより返金となります。
・クレジットカード決済(決済日より61日以降の場合)
・コンビニエンスストア決済の場合
返金時にお客様指定の銀行口座へ振込となります。
※銀行振込手数料は【返金時の手数料負担について】をご確認ください。
【返金時の手数料負担について】
・クレジットカード決済(決済日より60日以内の場合)
クレジットカードの請求取消しによる返金となり手数料は発生しません。
・クレジットカード決済(決済日より61日以降の場合)
・コンビニエンスストア決済の場合
銀行振込による返金時の銀行振込手数料は事務局負担となります。
* 注意事項
- 事前予約のキャンセル・返金対応をご希望の方は、必ずこちらのフォームより手続きをお願いいたします。
- 複数回ご注文をされている方はご注文数回数分お手続きをお願いいたします。
- カフェご利用後の事前予約の返金はお受けできかねます。
- 2人様以上のご予約の場合は、一部のお客様のみのキャンセル・返金はできません。予約組でのキャンセル・返金対応になります。
- 事前予約の振替は対応いたしかねます。
- お手続き内容によっては、確認の為カスタマーセンターからご連絡を差し上げる場合が御座います。
- クレジットカード支払いの方も、クレジットカード会社側の支払い取り消しができない可能性がある為、必ず返金先の口座情報をお聞きしております。(ご請求の取り消しができる場合、銀行口座へのお振込はいたしません)
- ご返金対応後は、返金完了の旨をメールにてご連絡させていただきます。
- 現在大変多くのご連絡をいただいており、お手続きにお時間を頂戴しております。
ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せ前にご確認ください
お客様からよくいただくご質問などを「よくあるご質問」にまとめております。
お問合せいただく前に「よくあるご質問」をご参照ください。
各種メールが未着のお客様へ
当カフェではメールにて各種情報をご案内しております。
各携帯会社において、迷惑メール対策が強化されておりますので、迷惑メール対策で受信拒否設定やドメイン指定をされている方は、お手数ですがご利用の前に以下のドメインからのメールを受信できるよう設定を行ってください。
- ◆会員登録事務手続き / 登録情報の変更 / ご注文完了メール / 決済失敗メール / 入金不備メール
- @hubsynch.com
- ◆BT21 mininiカフェ カスタマーセンター
- @2022-1.box-cafe.jp
【よくある原因】
- RFC違反メールアドレスを使用している。
・ケース1:アットマーク(@)の直前やメールアドレスの先頭にピリオド (.) がある
【例】abcd.@example.co.jp
【例】.abcd@example.co.jp
・ケース2:アットマーク(@)より前で、ピリオド (.) が連続している
【例】abcd..@example.co.jp
【例】ab..cd@example.co.jp
・ケース3:半角英数字と一部の記号※以外の文字列を含んでいる
※一部の記号(. ! # $ % & ‘ * + – / = ? ^ _ { | } ~ )
【例】ab[cd@example.co.jp
【例】ab@cd@example.co.jp
(注意)ただし、@の前の部分全体を「”」で囲んでいる場合は許可される場合もあります。
- Yahoo!メールやGmail等のフリーメールアドレスをご利用されている方は、迷惑メールに分類されている場合がございますので、「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
- au・docomoをご利用の方は、「受信拒否設定 ⇒ 解除」や「迷惑メールおまかせ規制 ⇒ 規制しない」、「なりすまし規制設定 ⇒ 低」に設定してください。
※設定方法がわからない場合は、携帯電話各社ホームページやサポートセンター、もしくは携帯ショップまでお問合せいただきますようお願いいたします。
※設定が難しい場合は、大変お手数ですがパソコンアドレスでご登録いただきますよう、お願いいたします。 - 登録されたメールアドレスが間違っている可能性がございます。ご登録情報のご確認をお願いいたします。
- 受信メールボックスの容量がいっぱいになっている場合がございます。受信メールフォルダ、ごみ箱フォルダの整理をしてください。
- インターネットの途中経路の障害や、お客様のご利用されているメールサーバの問題等による遅配・未配につきましては、当社ではその責を一切負いません。
※購入履歴、振込先情報は「マイページ」からもご確認いただけます。メールが届かない場合には必ず「マイページ」をご確認ください。
- iCloudのメールアドレスを使用している。
iCloud関連のメールアドレス(@icloud.com等)は迷惑メール判定のフィルターが厳しく、迷惑メールフォルダにも入らずに削除されてしまう事例があります。
そのため、上記メールアドレスをご使用予定の場合はお手数をおかけしますが、別のメールアドレスのご利用をご検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
フォームでのお問合せ
BT21 mininiカフェカスタマーセンター
受付時間:平日12:00~17:00 (土日祝、年末年始を除く)
* 受付時間外のお問合せは、翌営業日以降にご連絡いたします。
* お問合せの前に「@2022-1.box-cafe.jp」のドメインを受信できるよう設定してください。
当カフェに関してのお問合せは、下記『個人情報の取扱いについて』に同意の上、入力フォームにお名前・ご連絡先・お問合せ内容などをご入力ください。折り返し担当者からご連絡いたします。なお、営業目的のお問合せには、回答できかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
個人情報の取扱いについて
1.個人情報の収集について
当社では、個人に関する以下の情報を収集させていただきます。
- お問合せいただく方の氏名、電話番号、メールアドレス
2.個人情報の利用目的について
当社は、お問合せフォームにてご提供いただいた個人情報は、以下の目的のみに使用いたします。
- お問合せに対する回答
3.ご提供いただいた個人情報の任意性および当該情報を与えられなかった場合について
個人情報をいただけない場合は、お問合せに対する回答を連絡することができません。
4.個人情報の第三者提供・開示について
当社では、次の場合を除き、収集した個人情報を2項記載の目的の範囲を超えて当該個人の同意を得ずに第三者提供・開示することはありません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要である場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5.廃棄・消去について
ご提供いただいた個人情報は、お問合せの件が解決次第、当社の責任において廃棄・消去いたします。
6.開示・訂正・利用停止・削除について
ご提供いただいた個人情報の利用目的の通知、開示・訂正・追加・削除、利用停止・消去をご希望される場合は、7項の個人情報相談窓口までご連絡ください。
7. 個人情報相談窓口
BT21 mininiカフェ 個人情報お客様対応窓口
お問合せフォーム
8. 個人情報保護管理者
沖津 貴俊
>同意する